ご縁は胎毛筆から。

「ココで子供の胎毛筆作りました〜」
とヘアドネーションにいらしたお客様。

あら〜ぁ
そうなんですか⁉️
それはそれは、大変失礼しました〜

おお急いで調べたら
あったあったーー!!胎毛筆の控え!!
確かに、去年子供さんの胎毛筆で
ご来店でした。


ご縁は胎毛筆から、でした‼️
胎毛筆の子供さんの髪の毛繋がりで
ヘアドネーションに繋がるなんて
こんな事あるんですね〜


「胎毛筆に来て、
また行きたい美容室だったんで、、、」と、
まっ!なんて嬉しい〜〜お言葉😃

本当に胎毛筆サマサマですわ。
感謝、感謝の胎毛筆です。


ここまで繋がったら話しは早い!!
まるで、以前からの
知り合いだったかのようにお話しも弾みます。
希望のスタイルをお聞きしてゴムイング!


ショートにされるので
せっかくの髪の毛を無駄にする事なく
寄付するために
何段にも分け、なるべく細かくゴムしてます。

仕事復帰もし、子供さんも保育園に
通われているようです。

髪の毛、多め。
クセもあり、のなかなかの難しい髪の毛です。

慎重にカットして
あとはヘアチューニングを施しました。

31センチのこの髪の毛は
『HERO(ヒーロー)』へ寄付しますね。


ヘアドネーションの
ご協力いただきありがとうございました。



〜ヘアドネーションに関する注意事項〜
ヘアドネーションに
ご来店頂いたお客様には、ブログ掲載用に
後ろ姿横姿の写真撮影をお願いしています。
個人情報にはとても配慮して載せています。
正面からの顔写真は撮りませんので
ご協力お願い致します。
でも もし顔出しオッケーて方は
ぜひ撮らせて下さい。
お陰様で、ヘアドネーションご希望の方
コンスタントにさせて頂いており、
ありがとうございます。
諸事情によりヘアドネーションは1日お一人
とさせて頂いております。
よろしくお願い致します🥺

*******************

島根県でも
新型コロナウイルスが拡大しています。

しばらくの間
新規のお客様とヘアドネーション(新規)
は受付中止にさせて頂いています。
ご理解とご協力お願い致します。

0コメント

  • 1000 / 1000