公式LINEにリッチメニュー設置しました!
去年から
お店の公式LINEに「リッチメニュー」を
設置したい……と思いまして。
リッチメニューとは、、、。
LINEのトーク画面の下のところに表示される
タイトル状のメニュー。
分割された画像ごとに表示内容を
設置することによって、webページへの遷移や
クーポン画面に誘導できるものです。
アプリcanvasも入手してやってみるけれど
なかなか難しい。
何度もチャレンジすれど、できませ〜ん。
これ、どうするの❓❓
チャレンジしてはやめ、
またチャレンジしてはやめて、の繰り返し。
だれか、教えて〜〜😭
再び思い出して昨日から
またチャレンジ。
今度はリッチメニューのやり方の
YouTubeを観ながら
2時間くらいかけたけど、わからず……
私、もうムリ(^_^;)
朝お店に来てもやってみたけれど
やっぱり出来ず……😭
こうなればもう意地です。
もうこれで最後……と思い
お客様の放置時間中にチャレンジしてみたら
あれ??
なんだか、出来ちゃった〜
公式LINEにリッチメニューが設置出来た❗️
私の努力の結晶です。
なぁ〜〜んだ、やればできるじゃないの。
公式LINEに
リッチメニューを設置しました❗️
タップしたらそのまま
予約状況やblog、Instagram
がみれるようになりました。
とても便利になりました!
0コメント